輪になって生きよう
- たけうちてつや
- 2020年3月20日
- 読了時間: 2分
へぇーっ!長崎ちゃんぽんが500円かぁ!
久々に食うかな!
ってな感じで長崎ちゃんめんに入りまして、
ちゃんぽんを待ってる間に、「彼」の訃報が届きました。
原因は事故死でした。
ひよこを守って死んだそうです。
ワニくーーーーーん!!!!!!!
あーそれにしても、死の描き方がうまいなぁこの作者さんは・・!
死ぬ瞬間は描かないのか・・!表情は写さないのか・・!
参考になるなぁ~!
今や日本国民の多くはワニくんロスで落ち込んでるでしょう。
と、同時に、日常の貴重さも噛みしめているのでしょう。僕も同じです。
僕にとっての「100日後」が、今日かもしれないと思うと、
ちょっと怖くなります。
怖れていても仕方ないんですけどね。
だからこそ「今この時をくいの無いように生きよう」っていうのが、
「100日後に死ぬワニ」という作品が教えてくれたことですね!
SNSという媒体がなかったら、あの作品がここまで注目されることもなかったのかなぁ~と考えたり。
1日ずつ、読者と共に作品が進行していくのが面白かったですね。
死は・・・・不意にやってきたりするのかぁ~・・・
死って・・・、やっぱり生き物にとって、絶対的に怖いものなのですかね・・!?
死かぁ・・・・
生きるのがつらいとき、「死にたい」って思う時もあるのが人間・・。
実際、自殺する人は後を絶たないし・・・。
生きることと死ぬことは同義・・・?
死んだらほんとに無なのかな・・・?
生きてるってことは、なんて不思議なんでしょうね・・・?????
満たされたお腹で、映画「一度死んでみた」を観て来ました。(公開日!)
Comentarios