距離を越えて2019年12月17日読了時間: 2分2日後のワンマンLIVEに向けての準備は大詰め段階ですが、ここに来て、図らずも新曲が誕生するということがありまして。このタイミングで出来たら、それはもうこのタイミングで歌ってほしいって曲が言ってるんだろうな!って思って、それでセットリストにねじ込みました(笑)「Expense」ってタイトルをつけました。仮タイトルになるやもしれませんが。広がりって意味です。どこまでも果てしない広がりです。これ、ぽんっと出来たわけではありません。およそ1年半前に部分的に誕生してたのが、今回完成に至ったというわけです。この曲に関してはお話ししたいこともあるので、お越しくださる方は、LIVE当日をお楽しみにしていてください!ところで最近僕はよくYOUTUBEに弾き語り動画をUPしたり、ツイッターの方で配信したりしてますが、そんなことしてると、別の人の動画も気になって見たりします。音楽だけじゃなくて、ふつうに有名なユーチューバーさんだったり。実はこれまで、流行りを避けていたので、あんま見たことなかったんです。へ~今の若いひとたちはこういうのが面白いんだ~・・って、なんか新鮮です。若くなくても見てんのかな?(笑)確かに笑えたり興味をそそられる動画が沢山ありますね!魚介を調理しまくるユーチューバーさんだったり、外国の人がスケボーで山道を下っていく動画だったり、サバイバル生活してる作品だったり、なるほど面白いです。なんだろ、「お披露目」するのが現代の文化なのかもしれませんね。本来なら、本人が楽しんでればそれで済むものを、わざわざ動画や作品にして、人に見せて、楽しませる(視聴回数を稼ぐ)滑稽っちゃぁ滑稽な光景です。あ、韻ふんだ?コケコッコー!YOUTUBEにUPしてる弾き語り動画に、どなたかがコメントを下さったりすると、かなり嬉しいものです。路上ライブで例えるなら、立ち止まって話しかけてくださった人です。路上ライブでは路上ライブでしか出会えない人がいて、ネットではネットでしか出会えない人がいるなら、どっちも価値はあるなーと思います。ネットは遠方の人も聞いてくれますよねーでも路上ライブで立ち止まってくれる人も、割と県外からの旅行者の方が多かったです(*^▽^*)
ごめんなさーーい(;´∀`)過去のブログ記事の画像や動画が一部表示されなくなってしまいました。 このサイトの容量を減らそうとファイルの整理をしていたら、それがブログ記事にも反映されるとは知らなくて・・・。 いまさっき、1人で宮島に行ったときのブログを読み返そうとして気付いたんです。...
ストレージ酔夢久しぶりにブログを書こうと思ったのは、時間を持て余しているからだ。 いや、本当はもう寝たいんだけど。 スマホの容量がいっぱいで動作がおかしいので、ハードディスクに写真やら動画やらを全移動させているのだ。 とりあえずこの半年間、カメラで撮ったぶんだけを移動・・・と。ポチっ!...
Comments