top of page

清き1票で汚さないで

  • 執筆者の写真: たけうちてつや
    たけうちてつや
  • 2020年3月2日
  • 読了時間: 3分

小学1年生だったか2年生だったか、もう20年も前の思い出ばなし。


小学生って、じゆう帳に絵を描きますよね。

ある時、担任の先生の提案で、みんなの絵を披露し合うことになりました。


自分のじゆう帳を見返して、一番自信があるページを広げて机の上に置き、席を立って他のみんなの机を見て回り、いいなと思った絵があったら、自分の名前を書き込んで支持表明するというシステム。


まさに実力の差を見せつけられる、シリアスイベント!

運動会のかけっこはみんなで手を繋いでゴールすべきだ、なんて言う大人が見たら、ヒステリーを起こすこと間違いなしの試みですっ!



で、僕はこういう時はチヤホヤされる運命にあったんですね。

運動系ではあまり目立てませんでしたけど、なにか「作品」を発表する時は、

大体いい思いをしてたんです。でも小学生のときだけですよ?


じゆう帳お披露目会で僕が選んだページは、

ポケモンのピカチュウとミュウツーを模写したイラスト。

背後だけオリジナリティを入れて、2匹のイメージカラーである黄色と紫をタイル状にあしらってみました。黄色と紫って相性いいなぁって子供ながらに感動したのを何故か覚えてます。


いざ、スタート!

みんな一斉に席を立って、教室内をうろうろし始めます。

気に入ったイラストがあれば、サイン!


このサインシステムがなかなかアバンギャルドでですね(笑)


担任の先生、サインする為の用紙かなんかを用意してくれたらいいのに、

実際は、

「気に入った絵に名前を書いていきましょうね~!」



ぇに・・・えに・・・・


絵に!!?!???



みんなが真剣に描いた、それも一番自信があるページの絵を

他人が汚してもいいのかいぃぃ!!!??


いや、当時の僕は、たぶんそんなことは思ってなかったですよ?

ぁ思ってたかな・・・?やっぱ思ってたろうな。性格は変わらないもんな。


でも逆らえませんもんね。担任の先生には。


んでんで、僕の絵は それはまぁ絶大な人気を獲得したわけであります。




と、いうことは・・・・・・・?




みんなの名前がビーーーッッッシリ!!!!



うわーーーーーーーーーっっっっ!!!!泣泣泣(´;ω;`)




返せっ!!!!


僕のピカチュウとミュウツーを返してくれっっ!!!!泣




みんなから支持されて嬉しいけど、同時にショックでやるせないという、

複雑な人情の機微というものを、小学校低学年のうちに知った たけうち君です。




ただね、僕がイラストにあしらったオリジナリティの部分が、

ちょっと救いをもたらしてくれたんですよ。


サインをすると言っても、フルネームを書くんじゃなくて、

じぶんの苗字の頭文字、それもひらがな一文字を、書くことになってたんです。

田中くんだったら、「た」と書いて〇で囲む。地蔵堂くんだったら、「じ」に〇。(がちで地蔵堂くん、いました。)


で、別に僕がリクエストするわけでもなく、

サインするみんな、導かれるようにイラスト背景のタイル状の部分に名前を書き込んでくれたんです。

それも黄色オンリー。

鉛筆でサインするから紫色のところに書き込んでも見えないということなのか。


タイルは3cm×3cmくらいの大きさなんですが、

ちゃんと1人1タイルずつでかでかと書き込んでくれて(笑)


「は」「う」「ゆ」「よ」「も」「さ」


って、なんだか風呂場の壁に貼って入浴しながら勉強ができる幼児向けのひらがなシールみたいな光景になったんですね(笑)


暗号でも隠れてんのかなみたいな(笑)




でもそのお陰で、乱雑にサインされるよりかは

統率のとれた背景に仕上がったので、まぁいっかと思えたのです。


いやでも・・贅沢言ってはいけませんね!

それだけ沢山の友達が名前を書き込んでくれた一枚絵・・・!


今思えば、あれがあって、最高のページに仕上がったんじゃないでしょうか。


そのじゆう帳は、今でも大事にしまってあります

・・・と言いたいところなんですけど、おそらくそれから1~2年も経たないうちにゴミ処理場にて焼却されたと思われます。




今一度あのイラストを見てみたくなりましたが・・


記憶に染み付いてるから、ノープロブレム!!

 
 
 

最新記事

すべて表示
ごめんなさーーい(;´∀`)

過去のブログ記事の画像や動画が一部表示されなくなってしまいました。 このサイトの容量を減らそうとファイルの整理をしていたら、それがブログ記事にも反映されるとは知らなくて・・・。 いまさっき、1人で宮島に行ったときのブログを読み返そうとして気付いたんです。...

 
 
 
ストレージ酔夢

久しぶりにブログを書こうと思ったのは、時間を持て余しているからだ。 いや、本当はもう寝たいんだけど。 スマホの容量がいっぱいで動作がおかしいので、ハードディスクに写真やら動画やらを全移動させているのだ。 とりあえずこの半年間、カメラで撮ったぶんだけを移動・・・と。ポチっ!...

 
 
 

Comments


bottom of page