最先端ってどっち?
- たけうちてつや
- 2020年3月26日
- 読了時間: 2分
「時代を追うな、夢を追え」って、なんのキャッチコピーでしたっけ? ほんと、そっすよねーーーーっっ!! 僕は丸善っていう本屋さんが好きなんですけど、なんで好きかというと、時代を追ってないからなんですよ~ じゃぁ何を追っているのかというと、ロマンなんっすよ~ あくまで僕的にはですけど! たとえば普通の本屋さんだったら、昔の書籍って隅に追いやられるじゃないですか? 隅になくても、背表紙だけしか見えないじゃないですか? そして今の本は、バーンと平積み 丸善も当然そうなんですけど、それだけじゃぁないんだな~ 昔の名著とかを、しっかり表紙を見せて陳列されてあったりするんだな~~。 漫画コーナーなんて行くと、「手塚治虫」って本棚があったり、「藤子・F・不二雄」って本棚があったり、 まぁなんて素晴らしいんでしょう! つまり、タイムレスなわけです!! いい物はいい!流行にとらわれず、いい物をお客さんに届けようとされてるのがすんばらすぃ~~~!! んだから、僕は丸善に行くと、面白い本と沢山出会いますよ。 しかも流行に乗ってないから、「自分だけがお宝を探り当てた」感も味わえて、気分がいいのです。 普遍的であるということは、どういうことでしょう? 新鮮でいるということは、どういうことでしょう? ゆ~て、流行りのモノに興味がないわけじゃないですけどね!
Comments