top of page

春の夜のハイテンション

  • 執筆者の写真: たけうちてつや
    たけうちてつや
  • 2020年4月11日
  • 読了時間: 2分

昔のポケモンのアニメOPに使われた曲に、 「きっと焦っちゃそこへは行けない」ってフレーズがあるんですが、 あぁ・・ほんとその通りだな・・・としみじみ感じちゃった今日の僕。 どんなに全力疾走したって、1日が24時間なのは変わらないじゃないか・・! 走れば走るだけ1日が短くなって、未来にすぐ辿り着ける・・・なんてあるわけねぇ。 あったらそれはそれで悲しいことです。 いや・・べつに何も後悔はしてないんですけどね!? ま、でも 何だってやり過ぎちゃうと、楽しくなくなっていくじゃないですか! そうならないうちに、気付けてよかった~。 もひとつ、心の支えとなっている言葉をご紹介します。 映画「ちはやふる -結び-」で登場した台詞。・・・ってこれ前にも書いたことあったような。。まぁいっか 「チャンスの扉はこちら側には取っ手は付いていない(から自分では開けられない)。でも向こう側から誰かが開けてくれたときに、迷わず飛び込んでいける準備をしている人間が、チャンスを掴める」 これこれこれーーー!!これーーーーーーい!!!これだーーーーーー!!!!(うるさい) この言葉のおかげでねー、今僕はねー、動けてますよ~~~っ! 結果が伴わないor伴いそうにないなかで歩き続けるのって、きっと根性のいることだと思うんですが、 それができる人はかっこいい!! ・・から、僕もそうしたいなぁって思いますね~っ でもそのうち歩くこと自体が楽しくなってきて、 ドーパミンとかアドレナリンとか出るんですかね? それでどんどん加速していけるんですよねーっ そうしてやっと、結果が付いてくると。 それはやっぱり、準備運動してる人はすぐさまチャンスに飛び込んでいけますからね! 挑戦したら、そら失敗もすれば成功だってするでしょうよ!! 今年は桜を見る機会がかなり少なかったですけど、・・・いいんですよ!!心の中でも咲いてんだから!!!

 
 
 

最新記事

すべて表示
ごめんなさーーい(;´∀`)

過去のブログ記事の画像や動画が一部表示されなくなってしまいました。 このサイトの容量を減らそうとファイルの整理をしていたら、それがブログ記事にも反映されるとは知らなくて・・・。 いまさっき、1人で宮島に行ったときのブログを読み返そうとして気付いたんです。...

 
 
 
ストレージ酔夢

久しぶりにブログを書こうと思ったのは、時間を持て余しているからだ。 いや、本当はもう寝たいんだけど。 スマホの容量がいっぱいで動作がおかしいので、ハードディスクに写真やら動画やらを全移動させているのだ。 とりあえずこの半年間、カメラで撮ったぶんだけを移動・・・と。ポチっ!...

 
 
 

Comments


bottom of page