不測の事態たけうちてつや2020年1月29日読了時間: 2分PCのitunesにレンタルショップで借りてきた音楽アルバムを蓄積してるんですが、アンドロイドのスマホではitunesは聞けない・・・。でもgoogle play musicならいけるではないか!と気づいた僕は早速PC上でitunesの音源をgoogleに取り入れる作業を開始。すると「3500曲中62曲をインポート・・・・」みたいな表示が。ん・・?3500曲・・・・・!?そんなにレンタルしてきた覚えはないぞ・・・!いったいどういうことやねんすぐに原因がわかりました。僕が作曲の為に記録しているボイスレコーダーのファイルなんかも、何故か取り込まれちゃってるみたいなんです!いらねぇぇえええええ!!!スマホで音楽を聞きたいのは夜眠れない時の為なのに、作曲の材料が耳に流れてきたらまた頭を使うハメになるうぅぅ!余計眠れないぃぃい!!でも時すでに遅しで、どんどんボイスレコーダーファイルが僕のgoogleちゃんにインポートされちゃってます。しかも何故か削除できません・・!邪魔!さらに表示が「不明なアーティスト」って余計なお世話じゃ!!(笑) おれだって有名になりたいさ!なんかもうめんどくさいからYouTubeの作業用BGMなんかを採用しますか!ちなみに「水の音」とか「たき火の音」とかYouTubeで検索したことありますか?かなり癒しのサウンドと出会うことが出来ますよ。水の音聞きながら寝るとお漏らしの危険があるかもしれませんが
ごめんなさーーい(;´∀`)過去のブログ記事の画像や動画が一部表示されなくなってしまいました。 このサイトの容量を減らそうとファイルの整理をしていたら、それがブログ記事にも反映されるとは知らなくて・・・。 いまさっき、1人で宮島に行ったときのブログを読み返そうとして気付いたんです。...
ストレージ酔夢久しぶりにブログを書こうと思ったのは、時間を持て余しているからだ。 いや、本当はもう寝たいんだけど。 スマホの容量がいっぱいで動作がおかしいので、ハードディスクに写真やら動画やらを全移動させているのだ。 とりあえずこの半年間、カメラで撮ったぶんだけを移動・・・と。ポチっ!...
Comments