るろうに・・・
- たけうちてつや
- 2021年6月11日
- 読了時間: 4分
2012年。今から約9年前。僕は当時21歳。
映画「るろうに剣心」(実写)を観たときの感動は忘れられません。
当時は武井咲ちゃんも独身だったし、大ファンだった僕はまぁ見惚れちゃって・・・いえ!勿論それだけではありません!!
作品自体が
イッツ!エンターテイメント!!!
だったのです。
当時の僕が置かれてた状況とか心境が相まって、本当に心の底まで感動が響きました。
自転車の帰り道が本当に幸せな時間でした。
それから続編が公開される度に、映画館へ足を運びました。
そして現在、最終章となる第4、第5作目が劇場で公開中です。
たった今さっき、5作目を観てきました!
内容には触れません。
鑑賞後、僕の身に起きた不思議な出来事について語りたいと思います。
身というか心に起きたことなんですが、
劇場を出てまずトイレに行ったんです。
ちょっと我慢してたから長~く用を足していたら、様式便座の方から派手な放屁音が聞こえてきて、
しかも「はぁ~・・!!はぁ~・・!!」って声も聞こえて、
あぁ・・僕よりもっと我慢していた人がいたんだなぁなんてことを思ったんですけど、そんなことはどうでもよくて、
僕は映画館のロビーに出てグッズ売り場へと赴きました。
るろ剣のグッズを眺めてると、沸々と感情が沸き上がってきました。
それが何の感情なのか初めはわかりませんでしたが、次第にわかってきました。
『るろうに剣心の映画が終わったんだ・・・!!およそ10年間、俺を感動させ続けてくれたるろ剣の映画が今、幕を閉じたんだ・・・!!!』
そんな思いが、無意識から意識下へと沸き上がってきたんです。
「意外」 でした。 だけど 「納得」 でした。
無意識にある深層心理って、凄いです。
本心しかそこには無いですし、自覚してる意識よりも、よっぽど早く本音に辿り着いてるんです。
るろ剣が自分にとってとても大事な作品だったという証を持っておきたい・・!!
そう思った僕はグッズを買い漁りました!!
と言ってもTOTAL¥1500。・・・・買い漁ってないっ!!!
いえ普段あまり映画グッズを買わない僕からしたら買ってます!3点買いましたから!
クリアファイルと下敷きと・・・あとブックマーク(栞)!
どれも日常的に使います。
大人になってから下敷きを使う人って少ないかもしれませんが、
僕はノートに日記をつけたり、頭の中の考えを整理するために文章を書く癖があるので、下敷きは必需品なんです。
なので普段映画グッズは買わないと言えど下敷きだけは別で、
気に入った映画があれば下敷きは気軽に買ってます。だって350円くらいですし。
僕のデスクには色んな映画の下敷きがあります。
その日の気分によって使い分けます。どれも自分が観た映画の下敷きなので、使う度に思い出も甦って楽しいです。
るろ剣グッズを買い終えて帰路につこうとした僕ですが、まだ感情は冷めませんでした。
『この作品からもらった感動や情熱を決してムダにはしないんだ・・・・!!』
漫画みたいな台詞ですけど、ナチュラルに僕の心ではこのような言葉が飛び交います。
実はグッズ売り場で気になってたけど、ケチって買うのを躊躇った物がありました。
これまでの「るろ剣」5作品すべての制作裏を網羅した、特別冊子です。
なんで今ケチるんだ!!!!違うだろ!!!!!
僕は踵を返しました。再び映画館へと向かいます。
その瞬間、心と行動がいよいよリンクして、ちょっと涙が出てきました。
マジかwwwwwwwwwwwwwwww!!!
ヤバい奴いるwwwwwwwwwwwwww!!!
イッツミー。
確かに異常ですけど、それほど本当に大事な作品だったんです。僕の20代の歴史が刻まれているんです。
グッズ売り場に戻った僕は特別冊子と、ついでにポスターも買いました。
お金を使うことで映画を作って届けてくれた人たちに感謝したい・・!なんて思いました。
ゆーて、やはり値段はたかが知れてますけど。
沸き上がる思いは感謝だけでなく、先述したように「感動をムダにはしない・・・!」って気持ちがあって、
それはつまり僕は音楽をしているから、同じエンターテイメントに携わっているから、
るろ剣に負けない作品を作っていくんだ!!という思いがあるわけです。
先日、本屋でチラッと立ち読みした雑誌に
るろ剣の映画監督の大友啓史さんのインタビューが載っていて、ほんの数ページでしたがとても参考になるお話でした。
毎週録画しているフジテレビの「ボクらの時代」という対談番組でも、主演の佐藤健さん、主題歌を歌われているワンオクのTakaさん、そして大友監督のお三方のお話は大変興味深かったですし、
もっとるろ剣に関わってる人たちの話を聞いてみたいな!と思って。
必ず、僕のシンガーソングライター人生の参考になるだろうなって思って。
それで冊子を買うに至りました。

装丁からメチャクチャかっこいいっての!!!!
普通の映画パンフレットとは違って分厚いです。(別でパンフレットも売ってあります)
時間をかけて読んでいくぜい!!!!
ありがとう、映画「るろうに剣心」。
漫画もアニメも見たことないけど・・・!
僕の20代を彩ってくれてありがとう!!
これからが恩返しです。
ところで、僕は今音楽で飯を食えてるわけではないので、社会的には流浪人(るろうに)でございます。ほっとけ!!
Comments