top of page

ありがとう

  • 執筆者の写真: たけうちてつや
    たけうちてつや
  • 2019年12月25日
  • 読了時間: 3分

「めちゃくちゃいいよ!!感動するよ!!」って誘われて見た、聞いたものが

自分にとっては大して面白くなかったとき、どう反応すればいいんですかね?



「で、どうだった!?」って嬉し気に訊かれても・・・


「うん、よかったよ」って言うと自分に嘘つくことになるし、


「いや、あんま面白くなかったかも」って答えちゃうとその人を傷付けるかもしれないし~・・・



んで、僕が実際に返したのは 「ちょっと整理するわ!」



いったい何を整理するんだよwwwww




もちろん、考えを・・感想を整理するって意味なんですけど、


「あ、あぁ・・・」って言われちゃいました。


もう伝わっちゃいましたかね??面白くなかったの!



いいじゃない!好みは人それぞれだもの!!





さて、今年もあと僅かとなりました!


(とはいえこの僅かな期間に死ぬ可能性だってあるんですから、皆さん気を付けて過ごしましょうね!)


縁起でもないな・・失敬



僕は毎年、この大晦日に向かっていく感じが大好きなんです。


クライマックスな感じ。国民全員が一つの方向を向いてる感じ。世界中かな?



遠方に住んでる旧友も帰省してきて会えるし、あと何より、


何はともあれ1年が過ぎたぞっていう、全部忘れるぞ!というまさに「忘年」ですね。


新しい気持ちで新年迎えるんじゃい!っていうフレッシュ感が好きなのかもしれません。




うちの家族は昔から決まって、母方の祖父母の家で新年を迎えるという習慣があります。


だけど今年からはこれまでと違うことがあって。

今年の春に天寿をまっとうした祖父がいないという。


だから、電話しようと思います。


世の中便利になりました。Wi-fiがあれば今や天国とも通信可能な時代。

スマホ様様です!



LINEのビデオ通話をかけるとしますか。


ぁでも待てよ・・・祖父が僕の知ってる年齢で現れるか疑問だ・・


20代の姿とかで出られてもな~・・・なんか気まずいな~・・・

「ど、ども・・っ!」ってなるよな~

「」

「」



「こっちとそっちで、いっしょに新年迎えようぜー!」なんて盛り上がりたいとこですけど、

そもそもあっちに西暦とかあるのか・・?




うん、とりあえず祖母と仲良く新年迎えるとします!(笑)




ほんと今年は色々あったな







THANK YOU


I was invited to see, "I'm incredibly good! I'm impressed!"

How do you react when it's not very interesting for you?


When asked, "How was it?"


If you say "Yeah, I'm glad" you will lie to yourself,


Answering "No, it wasn't that interesting" might hurt that person ...


So, what I actually returned was "I'll sort it out!"


What exactly do you want to organize?lol


Of course, it means to organize your thoughts ...





By the way, this year is almost over!


(But it's possible that you will die during this short period, so let's be careful!)

It's not auspicious ...



I love the feeling of going to this New Year's Eve every year.


A climax feeling. The feeling that all the people are facing one direction. Is it all over the world?


Old friends who live far away can also come home and meet

Anyway, it's been a year, I forget everything! That is exactly the year-end.



Have a new year with a new feeling! You may like the freshness of that.





My family has always had a habit of celebrating the New Year at her maternal grandparents' home.


But from this year there is something different.

It is said that there is no grandfather who has spent his life in this spring.


So I'll call.

The world has become more convenient. With Wi-fi, you can now communicate with heaven.

It's a smartphone!


video call!


But wait ... I doubt if my grandfather will appear at the age I know ...


I'd like to say, "Here and there, let's celebrate the New Year together!"

Is there a Christian year in the first place?


Yeah, let's greet the new year with my grandmother anyway! (Lol)


There were so many things this year




 
 
 

最新記事

すべて表示
ごめんなさーーい(;´∀`)

過去のブログ記事の画像や動画が一部表示されなくなってしまいました。 このサイトの容量を減らそうとファイルの整理をしていたら、それがブログ記事にも反映されるとは知らなくて・・・。 いまさっき、1人で宮島に行ったときのブログを読み返そうとして気付いたんです。...

 
 
 
ストレージ酔夢

久しぶりにブログを書こうと思ったのは、時間を持て余しているからだ。 いや、本当はもう寝たいんだけど。 スマホの容量がいっぱいで動作がおかしいので、ハードディスクに写真やら動画やらを全移動させているのだ。 とりあえずこの半年間、カメラで撮ったぶんだけを移動・・・と。ポチっ!...

 
 
 

Comments


bottom of page