top of page

「♪」の使われ方

  • 執筆者の写真: たけうちてつや
    たけうちてつや
  • 2021年7月17日
  • 読了時間: 4分

ハーーーッ・・!!


求人誌の文章の「♪」の使われ方がウザい・・・・!!!



「アットホームな職場です♪」


「空いた時間にサクっと稼げます♪」


「未経験でも安心♪」


「嬉しいまかない付き♪」


「髪型、ネイル自由♪」



だまれだまれだまれえええええええ!!!!!


むりやり楽しさを演出してる感が嫌だ!!


そんな「♪」は見たくない!




こちとらガチで音符を奏でてるんですよ!


そんな宣伝文句に利用してな・・・・・っ!いや、ある意味 自分を宣伝してるか・・・・??




でもとにかく、「♪」を雑に使うのをやめてくれ!

神聖なマークなんだ!!



・・・・・「(笑)」とかじゃダメかな??



「アットホームな職場です(笑)」


「空いた時間にサクっと稼げます(笑)」


「未経験でも安心(笑)」


「嬉しいまかない付き(笑)」


「髪型、ネイル自由(笑)」



うわ(笑)

ぜったい応募したくないわ




「www」だとどうだろう?



「アットホームな職場ですwwwwww」


「空いた時間にサクっと稼げますwwwww」


「未経験でも安心wwwww」


「嬉しいまかない付きwwwww」


「髪型、ネイル自由wwwwwwブホッwwwwwww」



もう募集をやめちまえwwwwwwww


でも逆に興味わくかも。





ところで僕は何歳まで求人誌を手に取るんでしょうかね?


しかも就職先を探すんじゃないんですよ、バイト先を探すんです。



路上ライブをバリバリやってた時は、お客さんから頂く投げ銭が

僅かながらの稼ぎとなっていたのですが、


やはりそれも不安定なのでね・・。




めっきり路上ライブの頻度は減ってしまったんですが、実は理由はコロナばっかりではありません。

今年の初めくらいから、「路上ライブがゴールになっていては危ない」と思うようになったんです。


やっぱ、楽しいですからね!人が立ち止まってくれると!

見ず知らずの人と交流できるというのは、物凄く魅力的で飽きません。

しかも投げ銭まで頂けちゃう・・と。


するとどっかで味を占めちゃう自分がいるんです。


やり続けることで自分が望むところへ近付けるんなら問題ないんですけど。

必ずしもそうではないので。




目標地点って大事ですよね。それで今何をすべきかが変わってきます。


例えば僕は路上ライブを続けていく中で沢山の他の路上ライバー達と出会ってきましたが、


「路上ライブだけで稼いでいる。これが本職。」とおっしゃってた人も数人いらっしゃいました。

特に県外から歌いにきてる人に多かったです。


路上ライブだけで食っていけるほど稼げているならそれは凄いことですし、

ご本人も納得されて活動しているのならそれでいいのですが、



僕は違うんですよ。


僕はたとえ路上ライブだけで生活できるとしても、それを望みません。


あくまで目標地点までの「途中」のつもりでやってきました。


それは軽んじるとかそういう意味では全くなくて、

想像以上のことを学べた青春とも言える経験になったのですけど、


絶対にゴールではないんです。





だから、路上ライブをして疲れて汗を流して「頑張った気になっている」としたら、それは僕にとっては危ないことだなぁと思って、ちょっと控えているんです。


全くしないというわけでもないですよ? やはり得るものはあると思うので!





路上ライブをしてきた一番の理由はやはり「自分のことを知ってもらうため」ですが、


他のやり方でも知ってもらうチャンスはあるはずですよね。


ライブハウスのイベントに出演して知ってもらうとか、


ネットを介して知ってもらうとか、


トライしてみれば可能性は沢山あるんだと思います。




そこで今年の上半期、僕が最も力を注いだのが楽曲キミドリ」のMusicVideo制作です。

ネットを介して認知度を広めることに挑戦しています。


制作秘話については、また後日ブログに書きます。



この「キミドリ」を多くの人に届けるにあたって、いま僕が直面しているのが「資金」の問題。


制作したら終わりじゃなくて、こんどは人に届けるための行動がスタートしています。


これをする人、なぜか周りにあまりいない印象です。


発表して終わり。公開して終わり。それだと勿体なくないですか?



そういう僕もこれまでしてこなかったんですけど、それはそもそも「自信作」を提供できてなかったからかもしれません。

胸を張っていいと言えないものを宣伝しても仕方ないなぁって。



でも今回、妥協しないで作り上げたMusicVideo。


特にアニメーターさんには本当ぉ~~に時間を削って、熱を注いで頂きました!


作品が完成してバトンを受け取ったので、僕はこれから人に届けるために走っていきたいんです。




具体的に何をしてるかというと、広告を出しています。

みなさん、普段SNSを使われる時に無数の広告を目にしますよね?あれです。


お金を払えば誰でも広告を出せるってご存知でした?


もちろん広告を出せば数字が付いてくる・・・なんて甘いもんでもなく、


この2週間で何通りもの広告パターンを作成しては試してみて、データを収集しています。


その過程で意外なことに、英語力が身につくという摩訶不思議なことが起こっているんですけど、

I'll talk about it some other time. OK? lol


で、で、


広告費としての資金が全然足りないぃぃいい!!!


Where is moneyぃぃぃいい!!!



つーわけで、求人誌を手に取ってるのであります。


そしたら目につく「♪」だらけの文章・・・キーーーーッ!!!(冒頭にもどる)




僕の現状はこんなところです。




心情は置いといて。




現状と心情。・・・曲のタイトルにいいかも。




心情は割と目まぐるしく動いているので、整理する段階に入ったらまた文章に書き起こしましょうかね♪♪

 
 
 

最新記事

すべて表示
ごめんなさーーい(;´∀`)

過去のブログ記事の画像や動画が一部表示されなくなってしまいました。 このサイトの容量を減らそうとファイルの整理をしていたら、それがブログ記事にも反映されるとは知らなくて・・・。 いまさっき、1人で宮島に行ったときのブログを読み返そうとして気付いたんです。...

 
 
 
ストレージ酔夢

久しぶりにブログを書こうと思ったのは、時間を持て余しているからだ。 いや、本当はもう寝たいんだけど。 スマホの容量がいっぱいで動作がおかしいので、ハードディスクに写真やら動画やらを全移動させているのだ。 とりあえずこの半年間、カメラで撮ったぶんだけを移動・・・と。ポチっ!...

 
 
 

Comments


bottom of page