僕とONE PIECE
- たけうちてつや
- 2021年1月6日
- 読了時間: 3分
漫画「ONE PIECE」が今週発売の少年JUMPで連載1000話を迎えました!!
うひょーーーーーっ!!すっっっげーーーーーー!!!!
(ルフィの声イメージ)
僕はONE PIECEに多大な影響を受けて生きてきました。
キャラクターの台詞が人生の指針になってくれたんです。
挙げるとキリがないのですが、一つだけ挙げるとすれば、
「もういい加減・・・・!!自分を許してやれよフランキー・・!!」
これ・・・・!!
アイスバーグっていう人物が弟弟子のフランキーに対して言った言葉なんですけどね、
勿論ストーリーがあってこその涙ものなんですけど、
この台詞には僕は救われましたね~・・・!!
昔の僕は、自分の欠点を許せなくて、間違えてしまうことが許せなくて、
自分の行動にいちいち罪悪感を覚えていたんです。
そういう人間って、自分を責めたり、自分にキツい課題(罰)を与えたりして自尊心を保とうとするんじゃないかな。
中には自傷行為に至る人もいますよね。
僕は自傷はしたことないですけど、自分に罰を与えるって思考にはよく陥って、
その目的で頭を丸坊主にしたことが2度あるんですよ(笑wwwwww
ハタチ前後はずっとそうやって生きてしまって。
苦しかったですね。
自分が与えた課題をクリアしても、またすぐ新しい課題を自分が設ける。それが永遠に続いていって、それで体がぶっ壊れましたね。
前述のアイスバーグさんの言葉はそんな僕にピッタリだったんです。
「もういい加減・・・・!!自分を許してやれよテツヤンキー・・!!」
ヤンキーになっちゃった!!!汗
そんな経緯があって、アイスバーグは大好きなキャラクターですね。
でも一番好きなのはルフィかなぁ・・・!
好きというか憧れ・・・!!あれくらいはみ出して、思い切り、自由に生きられたらなぁ!
ちなみに、20代を歩んでいく中で僕も変わっていくことができて、
不完全なことをちょっとは許せるようになりました!
「これでいいのだ!!」というオリジナル曲は、そんな僕の変化から生まれた曲です!
赤塚不二夫先生にも感謝です!
とはいえ完璧主義な性格は依然としてあるんですけどね~・・!
楽曲のレコーディングをするようになって、その一面が顕著に復活してしまいました(;´∀`)
細部が気になって仕方がない・・・!でも追求しすぎてもキリがないし辛い・・・どこで線を引けばいいのやら・・・・そんな葛藤と向き合っているのが現在です。
今日だって、YouTubeに上げる弾き語り動画を撮りましたが、些細なミスとか音程のズレが気になって120テイクくらい撮ったんですよ。異常ですよね。いやこれは、異常です!ばかだと思います。
で結局、満足いくのが撮れずに諦めるという・・・(笑)
BUMP OF CHICKENの曲なんですけど、また後日リベンジします。
でもこうしてブログのネタにするくらい自分でも面白がって客観視できてるんで、
これまた「変われる」と思っています。
時間はいくらかかってもいいから、ゆっくり楽しみながら克服していこうかな!
ほんとは、もっとスピーディーに楽曲をどんどん作ってレコーディングして、皆様にお届けしたいんです。
でも自分の中で色んな問題があって、それが叶わないことがしばしば。
ならばその進めない状況をまた歌のネタにしたいし、
それさえ億劫なら、思い切って羽を伸ばします。
前向きに進める時は必ずまた訪れるので、今度は過去を超えます!!
そうだ、僕も1000曲目指してみよっかな!!やめとこう!!!
コメント