計画
- たけうちてつや
- 2020年8月24日
- 読了時間: 2分
次なる方向性が見えてきました!
ネクストステップは、新曲 「完全変態 - 蛹 -」のレコーディングですかね!
ロックな完成形イメージが頭にあるので、きっとエレキギターをギュイーーンと入れて・・。
でも僕はエレキギターの知識があまりないから、学ぶ必要がありそうです。
「どんなに風が強くても」という曲で初エレキを弾きましたけど、もっと踏み込んだことができるかしら。
ロックテイストの強いコンテストの存在を知っているので、そこにエントリーすることを密かなモチベーションとしつつ・・・でも一番のモチベーションはあなた様に聴いていただくことです!
「完全変態 - 蛹 -」は、先日YouTubeで引き語り動画をUPしましたが、
この時より歌詞が少しだけ変わってます。やっと先程、しっくり来る歌詞が完成しました。
さて、いきなり問題です!
Q 夏と言えばセミですが・・・・セミは完全変態でしょうか??不完全変態でしょうか??
(* 完全変態とは、卵→幼虫→蛹→成虫って姿を変えていく昆虫です)
答えは・・・
不完全変態です!
セミに蛹はないんですね。
セミの抜け殻は、あれは幼虫の抜け殻なんです!
そういえばセミの成虫の寿命が一週間だというのはデマだったんでしたっけ?
ほんとは1か月くらい生きるとか・・?そんな情報をネットで見た気が・・・・
幼虫は7年くらい土の中で生きるんでしたっけ。
ってことは7年後・・・2027年の夏にミーーンミーーーンと鳴くセミの幼虫は既にこの世に誕生してるのですね。
・・・・
あ~~~ちッッきしょ!!
いま心配になってググってみたら、幼虫が7年生きるというのもデマかもしれません!!(怒)
デマというか日本のセミの場合は違う・・・!?
そもそもセミの生態系はまだよく判明していない・・・・・!?
とりあえずアブラゼミの幼虫は3~4年らしいとの情報はGETです。
ったく、
鎌倉幕府も1192年じゃなかったらしいし、ほんといい加減にしてほしいですよね!
何がいい国つくろうだ!
地球が丸いというのも自分の目で確認したわけではないから、デマだったりして・・・・
日本には武士がいたのもデマだったりして・・・・実はコスプレ集団だったんじゃ・・・・・
・・・とりあえず、「完全変態 - 蛹 -」の完成をお楽しみに!
(ゆっくりとやっていきます。あしからず!)
あそうそう、今後の方向性でもう一つ、
ある個人的な計画が思い浮かびました。いっひっひっひ
面白そうな計画なんですよねそれがうっひっひ
またお話しますねー。
Comentaris