top of page

OP

  • 執筆者の写真: たけうちてつや
    たけうちてつや
  • 2020年7月7日
  • 読了時間: 1分

ふとしたきっかけで、またジョン・ウィリアムズへの熱が燃えています。


ジョーズ、E.T、インディ・ジョーンズ、ジュラシックパーク、ホームアローン、スターウォーズ、ハリー・ポッター。


これらのタイトルを見ただけでテーマ音楽が容易に思い出せますが、どれもジョン・ウィリアムズが作曲したのです!!


上記以外にも沢山の映画音楽をつくっておられます!!


天才とは誰か?と訊かれたら、僕は「ジョン・ウィリアムズです」と答えますね



でもこれまで、その経歴なんかを詳しく調べたことはなかったので先ほどウィキペディアを見たりファンサイトを覗いたりしてましたら、


映画音楽にフォーカスしたドキュメンタリー映画「すばらしき映画音楽たち」という映画があることを知りました!


よし、観たい!TSUTAYAに行ってこよう!!



スケールが違う(でかい)人、ずば抜けた才能を持ってる人にはどうしても憧れてしまいます。

子供のころにウルトラマンに憧れていたのと同じように。。


同じ人間なのに、この違いはなんなんだろう。


生まれ持ったもの?それとも生まれた後の情熱の強さの違い?


とにかく興味は尽きないのです。



今この場所から、どこにでも道は続いているんでしょうね


おっと、自分自身のテーマ曲が流れてきた~~!!!

 
 
 

最新記事

すべて表示
ごめんなさーーい(;´∀`)

過去のブログ記事の画像や動画が一部表示されなくなってしまいました。 このサイトの容量を減らそうとファイルの整理をしていたら、それがブログ記事にも反映されるとは知らなくて・・・。 いまさっき、1人で宮島に行ったときのブログを読み返そうとして気付いたんです。...

 
 
 
ストレージ酔夢

久しぶりにブログを書こうと思ったのは、時間を持て余しているからだ。 いや、本当はもう寝たいんだけど。 スマホの容量がいっぱいで動作がおかしいので、ハードディスクに写真やら動画やらを全移動させているのだ。 とりあえずこの半年間、カメラで撮ったぶんだけを移動・・・と。ポチっ!...

 
 
 

Comments


bottom of page