top of page

すなおな方が前

  • 執筆者の写真: たけうちてつや
    たけうちてつや
  • 2019年11月3日
  • 読了時間: 2分

僕は割と悩み事があると人に相談するタイプです。

人を頼れない人っていますよね。僕はだいぶ頼ります。

だいたい頼る人間は決まっていて、家族か親友です。

でも別に親しくない人に対して弱音を吐いたりすることもしょっちゅうあります。

なんか変にオープンなとこがあると自分で思います。

世の中には弱音を吐く人を嫌う人もいて、間違えてそういう人に対して弱音を吐いちゃったときは、痛い目みます(;´V`)必ず厳しい言葉が返ってくるんで。

気軽に相談できる人が身近にいるといいですね。

でも人のアドバイスって、時として邪魔になることもありますよね。

僕がよく周りから言われたりするのは「まぁもう前向いていこ!」で、

僕もまぁ前向きに生きようとしているのですが、

いやちょっと待てよ・・・・・と考え直したりして。

なんでもかんでも、ショックだったことや忘れたくないこと、浸っていたいこととサヨナラして前に前に進んでいくのって、

果たして本当に前向きと言えるんだろうかと思ったりしました。

今、心の中で渦巻いている感情とか、出し切ってないエネルギーをちゃんと全部発散させてからでないと、

本当の意味で次には行けない気がして。

「前向いていこう」というアドバイスを鵜呑みに(もちろん僕自身の意思で)していた僕は、

ある意味 今の感情に蓋をして 進んでいこうとしていたことに気付いて、こんな後ろ向きなことはしてたまるかと思いました。

たとえ本当に後ろを向く行為だとしても、もしかしたら「Uターン」ということで物事は進展していくかもしれないし、

何より自分の気持ちに素直になる方がかえって自由だと思います。

だから

嫌なことがあったら、

まだまだ浸っていたい思い出があったら、

心ゆくまで自分をヾ(・ω・*)なでなでしてあげていいかもしれませんね!

そしたら自然と「よし、次いこっ!」てなるでしょう!

無理して前向かない。前はそっちじゃない。こっちだよよ~~~~ん 

って展開、キボンヌ!!


 
 
 

最新記事

すべて表示
ごめんなさーーい(;´∀`)

過去のブログ記事の画像や動画が一部表示されなくなってしまいました。 このサイトの容量を減らそうとファイルの整理をしていたら、それがブログ記事にも反映されるとは知らなくて・・・。 いまさっき、1人で宮島に行ったときのブログを読み返そうとして気付いたんです。...

 
 
 
ストレージ酔夢

久しぶりにブログを書こうと思ったのは、時間を持て余しているからだ。 いや、本当はもう寝たいんだけど。 スマホの容量がいっぱいで動作がおかしいので、ハードディスクに写真やら動画やらを全移動させているのだ。 とりあえずこの半年間、カメラで撮ったぶんだけを移動・・・と。ポチっ!...

 
 
 

Comments


bottom of page