いつかあの世でまた着るからね
- たけうちてつや
- 2019年9月16日
- 読了時間: 2分
古くなったTシャツを着てたら、肌がチクチクすることありません?
チクチクしだしたら、あ、もう寿命なんだな、と思って僕は捨てることにしています。
でも改めてなんでチクチクしだすのか考えると、原因がマジでわかりません。
なんか繊維がおかしいことになって、トガるんだろうな~なんて漠然と考えてましたが、
繊維がトガるか?(笑)
チクチクする辺りを調べてみても、見た感じなにもなってないんですよ。
あ~不思議だ。
世の中には理解できないことが多い。
この度チクチクが原因で新しく捨てるTシャツは、僕が高校3年生のときに出会ったもの。
文化祭で僕のいるクラスがたい焼き屋をやったときに、クラスTシャツとして皆で着たんです。
美術部の奴がデザインして、たい焼きのイラストがあしらってあります。
このTシャツをあれから10年、、、文化祭はたしか9月でしたから、ほんとに丁度10年!着続けたのは、たぶんクラスで僕だけじゃないでしょうか!?
でも当時の僕といったら、腑抜け学生だったので
たい焼きを焼くのもクラスメイトに任せっきりで、そいつらが焼くのに失敗した形崩れのたい焼きを、テントの裏の方でひたすら頬張りつづけるという、姑息な青春を送っていました。
ただ、ひとついい思い出があって、
たい焼きの値段を事前に決めていたんですが、当日になるとどうも売れ行きが悪く、さてどうするとなったときに、
僕が「1個で150円はそのままでいいけど、3個買ってくれたら450円じゃなくて400円にせん?」って言ったら、
「おお~~それいい!!」と言ってもらえたんです。なんか自分のアイデアを採用してもらえたのが嬉しくて、記憶に残ってます。
ただビックリしたのが、その「おお~~それいい!!」って言ってくれたのはクラスメイトでも担任の先生でもなくて、
卒業アルバム用の写真を撮りにきてたカメラマンのおじさんだったこと。
誰だよおまえwwwwwwwww と一瞬思いましたが、いや~でも嬉しかったですね~~
いますよね。修学旅行とかに付いてくるカメラマン(笑)
そのおじさんは本業のカメラだけじゃなく、たい焼き屋も積極的に手伝ってくれたんだから、いま思えばメチャクチャいい人ですよ!(笑)
まぁこんな思い出話がはなむけになるかはわかりませんが、
ささやかな感謝を込めて、たい焼きTシャツを捨てようと思います。
Comments