top of page

でも、みんながみんなちゃんと挨拶できてるとそれはそれで不自然かもしれない

  • 執筆者の写真: たけうちてつや
    たけうちてつや
  • 2019年9月2日
  • 読了時間: 3分

昨日は、近くを歩いていた女子校生の「空がピンク!」という声に釣られて夕焼け空を見上げると、そこまでピンクじゃなかったという出来事がありました。

それから・・自転車を漕いでるとなぜかマツタケの匂いが充満しているゾーンに入って、めちゃくちゃ秋の気分になりました。

近くに焼肉店があったから、そこでマツタケが焼かれてたのかもしれません。マツタケが出てくる焼肉店・・・!??

久しぶりになんの目的もなくただ自転車を走らせて、買い物して・・っていうことをしたんですが、

それだけでも色んなものと出会うものですね。

まだありますよ

ショッピングモールで30代の小太りな男性がでけえ声で一人でなんか喋ってると思ったら、最近よく見かけるイヤフォンで電話してるパターンで。

怒りに満ちた声で

「俺はお前のために色々してきたのに・・!!お前は俺をそんな風にしか見てないんじゃ・・・!!!俺はお前の為におsんdくsdhふしゃsぽ!!!!!!」って言いながら歩いていきました。

あとは、マツタケゾーンに到達する数十秒前に交通事故現場に遭遇。車の前がへしゃげて、バンパーが完全に外れてました。

他にへしゃげた車や被害者は見当たりませんでしたが、運転手は「まさか自分が事故を起こすなんて・・・!」とか思ってるかな~って考えながら僕は通り過ぎました。

自分もいつ事故を起こすか(巻き込まれるか)わからないから、ちゃんと気を付けて毎日を過ご・・・ん?(くんくん)・・・マツタケ!?!?!?うまそっ!!!めちゃいい匂い!!!!(くんくんくんくん!!!)

とりあえず印象深かった出来事はこれくらいですかね~。

日常って、いちいち憶えてないですけど実は色んなことと遭遇してるんですね

日常の些細な喜びで言うと、

僕は買い物した時の、レジの人とのやりとりがけっこう好きなんです。

お釣りとレシート渡されて去る時、なぜか僕「ありがとうございます!」とかすごい言うんですが、

そしたら大抵の人は一瞬活気に満ちて「ありがとうございますっ!!」って返してくださるんです。

その一瞬活気に満ちる感じ・・・「あ、このお客さん、ちゃんとお礼言ってくれた!うれしっ!」みたいなのが伝わって来て、僕もうれしくなるんですよね~

だから僕レジ通る度に元気になります。

ぁでもちょっと前に、ぶすっとした店員さんもいたなあ・・。

ぶすっとしてると損だな~と思います!

ちなみにセルフレジの「アリガトウゴザイマシター!」に対しては、さすがにシカトぶっこきます。

人と人との交流、やりとりは不滅であってほしいですね。

最近すごく不自然に思えてきたのが、カフェやファストフード店でお客さんが無言で店を出ていく光景。

ぇ、なんで食べ物を提供してくれた人に「ご馳走様でした」の一言がないの??ってまじ疑問に思えてきて。

お客さんに対して思ってるというか、それが普通になってるこの時代に対して思って。

お金と商品のやりとりがあったらそれでいいんだ?でもなんか違くね??って。

僕も以前は無言だったと思うんですが、ある時から「ご馳走様でーす」を言うようにして。

そしたら店員さんに完全にスルーされるという悲しい出来事もありましたけど、(笑)

殆どは「ありがとうございます!またお願いしまーす!」って笑顔で言ってもらえるから、やっぱり得ですよ!

なんでこんな話をしてるんでしたっけ?

ぁ、日常の出来事の話でしたね

うん・・・日常って素晴らしいです!(適当に閉めたーっ!)


 
 
 

最新記事

すべて表示
ごめんなさーーい(;´∀`)

過去のブログ記事の画像や動画が一部表示されなくなってしまいました。 このサイトの容量を減らそうとファイルの整理をしていたら、それがブログ記事にも反映されるとは知らなくて・・・。 いまさっき、1人で宮島に行ったときのブログを読み返そうとして気付いたんです。...

 
 
 
ストレージ酔夢

久しぶりにブログを書こうと思ったのは、時間を持て余しているからだ。 いや、本当はもう寝たいんだけど。 スマホの容量がいっぱいで動作がおかしいので、ハードディスクに写真やら動画やらを全移動させているのだ。 とりあえずこの半年間、カメラで撮ったぶんだけを移動・・・と。ポチっ!...

 
 
 

Comments


bottom of page