昨日のジョー
- たけうちてつや
- 2019年8月17日
- 読了時間: 3分
先日ラジオに出演せてもらった際、DJから「たけうちくん最近調子どうですか?」と聞かれ、「燃えたぎっております!!!!」と僕は言ってましたね。
・・・・・・・燃え尽きました。(早)
今月初めのブログも覗いてみましょうか。
8月2日
「ぼく、先月下旬からけっこう燃えてます!
燃えながらも壁にぶつかってはおりますが、それでも燃えたぎってます!
この精神状態に、体が、のどが、どれだけついてきてくれるかが、気になるところです!
人って、決して諦めなかったらどこまで走り続けることができるんでしょうね?????
ちょっと肉体の限界にTRYしてみたい、夏になりそうです!
とはいえ、精神力もどこかで糸が切れそうだな・・(笑)」
・・・・切れました。(案の定)
いつかは灰になるものですね。
昨日、あまりにも疲れが出ちゃって、とんでもないことをしてしまいました。
お酒や食べ物と一緒に歌を楽しもうというゆるくて楽しそうなイベントに初めて参加する(歌わせてもらう)予定だったのですが、なんと無断欠席してしまったんです・・・!
ベッドの上から体が動かなくなりまして・・・。
それならば欠席の連絡をしなくては・・とは思うもののそれをする元気もない・・
そのまま朝まで寝込んでしまいました。
目が覚めて早速イベント主催者に謝罪メールを送りましたが、まだ怖くて返事確認できてません(;´∀`)
ちょっと自信を失くしそうなエピソードをつくっちゃいましたね・・
とはいえ落ち込んでても仕方がないので、割り切って前を向こうと思います。
まだワンマンLIVEも終わってないのに燃え尽きてる場合じゃないですね(笑)
ん、そういう意味のSUMMER 「ENDROLL」 だったのか・・・?????(笑)
そんなエンドロールを皆さんにお見せするわけにはいきませんっ!
燃え尽きた灰の中から新しい姿で甦るのが不死鳥です!
ハリー・ポッターではダンブルドア先生の部屋でそんなシーンがありましたね!
僕も不死鳥な部分がありますからご安心くださいね!
さて、
先日公開した音源「落とし物」「春の光」につづき、パソコンの打ち込みを使った僕のオリジナル曲のバンドアレンジverをこれから徐々に聞いていただきたいと思ってますが、
新しく製作中なのが2曲あります。
ひとつは「南風に乗っかって」という曲ですがご存知ですか?
これまでのLIVEでは割と多く歌ってきました。
「南風や北風に乗っかって北極とか南極に行っちゃおうぜ??」っていう頭おかしい人の歌なんですが、
これまで弾き語りしながら、頭では色んな楽器の音が鳴っていました。
それをいよいよ形にしてみなさんにお聞き頂きたいと思ってます。
それから、もう1曲。
またまた「キミドリ」を新しく誕生させたいと思います。
キミドリはアレンジを他の人にお任せしました。
こんどのワンマンLIVEでサポート演奏してもらう、三浦雄希さんです。
僕にとっても新鮮な、三浦さんテイストが加わった音源をどうぞお楽しみにしていてください!
YOUTUBEには小林義男さんによる同曲のアレンジverを公開しております。
アレンジャー(アレンジする人)によって、曲ってどう違って聞こえるんだろう?という個人的な疑問を確かめたくて、
今回は三浦さんに料理してもらってます。
いつかは、僕が一人でアレンジしたキミドリも聞いてください!
(もうちょっとアレンジの勉強をしてからになります)
よし、ブログを書いてたらだいぶ元気が戻ってきました。
ありがとね、ダンブルドア先生!!!!
Opmerkingen