top of page

アディダスの↑

  • 執筆者の写真: たけうちてつや
    たけうちてつや
  • 2019年8月13日
  • 読了時間: 1分

何気に文房具と縁がある日常を過ごしています。

スティックのりからカッターナイフ、ハサミ、画用紙、デスノート、鉛筆、色鉛筆etc・・・・。すべて音楽活動に使っています。

サインペンのインクが切れたので、昨日新しいのを買いました。

初めてのメーカーのやつにしましたが、キャップをつけたときの音が前に使ってたのと違うだけで新鮮です。

デザインも可愛らしい絵があしらわれていて、NICEなんです。

夏は空がとても綺麗で、夕暮れ時なんか「この世はなんて素晴らしいんだ」とまで感極まる僕ですが、

あんな広大な景色もあれば、小さなサインペンのようなミクロの世界の感動もあって、なんだか面白いな~と感じます。

広島の本通りには多山文具という老舗の文房具店があります。

なんと120年以上の歴史があるお店!ぜひ足を運んでみてください。


 
 
 

最新記事

すべて表示
ごめんなさーーい(;´∀`)

過去のブログ記事の画像や動画が一部表示されなくなってしまいました。 このサイトの容量を減らそうとファイルの整理をしていたら、それがブログ記事にも反映されるとは知らなくて・・・。 いまさっき、1人で宮島に行ったときのブログを読み返そうとして気付いたんです。...

 
 
 
ストレージ酔夢

久しぶりにブログを書こうと思ったのは、時間を持て余しているからだ。 いや、本当はもう寝たいんだけど。 スマホの容量がいっぱいで動作がおかしいので、ハードディスクに写真やら動画やらを全移動させているのだ。 とりあえずこの半年間、カメラで撮ったぶんだけを移動・・・と。ポチっ!...

 
 
 

Comments


bottom of page