top of page

それぞれの青春

  • 執筆者の写真: たけうちてつや
    たけうちてつや
  • 2019年8月4日
  • 読了時間: 5分

8月2日のラジオ、聞いていただけましたか?

FM東広島さんの番組に出演させて頂きました!

DJのやまモンさんとは昨年の春に知り合って、応援してもらってます!(たぶん!)

8月22日には、そのやまモンさんの生配信番組に出演させて頂きます!

紙屋町シャレオ中央広場の、ぽるぽるSTUDIOにぜひ遊びにきてくださーい!

ネットでもご覧いただけます!

今回初めてラジオで自分の曲を流して頂いて、なんだか不思議な気持ちになりました。

自分の曲をBGMにトークをさせて頂いたり、がっつりかけて頂いたり。

音源つくっといてよかったー!と思いましたね。

デモテープ「落とし物・春の光」は、現在路上ライブで立ち止まって頂いた人に配布しております!

打ち込み初心者につき、粗い音源ではありますので随時グレードアップしていきたいと思ってます。

なのでCDの見た目は同じでも中身は時期によって違うかもしれまん!

そういえば中学生の頃にやってたプレイステーション2のゲームソフトも、確かそんな感じでした!

商品自体は同じなんですが、買った時期によって微妙に違うんです。

当然、あとになって買った方が、不具合とかが調整されてるんです。

アーティストのLIVEもきっとそうですよね。

全国ツアーを回っていると、回数こなしてくうちに改善点が見付かって、

どんどん洗練されていくんじゃないでしょうか。

以前、福山雅治さんだったかな・・ラジオで、こんなことをおっしゃってました。

ましゃ 「ツアーは終盤の日程の方が完成度が高いものに必然的になります。ですが、始まったばかりの粗削りな良さもあるので、そこも楽しんで頂きたいです。そうだろあんちゃーーーーん!!!!!」

↑スミマセンうろ覚えではあるんですが。

ラジオの話に戻りますが、スタジオは西条の、広島大学の真ん前にあります。

これまでも西条には縁があって何度か足を運んでいたのですが、いつも電車を利用していました。

今回、時刻表アプリで調べてみると、なにやらうちの近所から高速バスが出てて、それ1本でラジオ局の真ん前まで行けるということがわかって、よし!バスでいこう!と家をでたんですが、

いつまで経っても西条行きのバスが来ない・・・・あれ・・・なんでだ・・・・

リアルタイムで電車・バスがいまどの区間を走ってるかわかる時刻表アプリを見て驚愕!

あれ????バスもう行っちゃってるぞ!?!?え?なんで???ずっと待ってたけど来なかったじゃん・・!!

未だに謎なんですが、トトロのネコバスみたいに透明になって走ってたのかもしれません。

まじかーーーーっ!!!と久々に冷や汗をかきまして、

別のルートを急いで検索したんですが、もうどのルートを選んでもラジオが始まる時刻には間に合いそうになくて、

THE END

って曲が降りてきそうだったんですが、

ま、まだ・・・まだあきらめてたまるかあああーーーーーーーーーっっ!!!!!!!!!と奮起いたしまして、

これまで通りの電車ルートを選択し、賭けに出ることにしました。

どういう賭けかといいますと、

時刻表アプリって、乗り換えの案内まで丁寧にしてくれてますが、あれだいぶ余裕を持った案内に限られてますよね?

例えば乗り換えまで3分くらいしかなくて、だけど移動時間がもっとかかりそうな場合、アプリではその選択肢は排除されるんです。

それを知ってたので、踏み込んで電車の時刻を調べた結果、やっぱりありました!

頑張ればギリ間に合いそうな便が・・!!

や・・・・やってやる・・・!!!!!!

1本目の車内で僕は闘争心の塊と化していました。

そして下車。

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっっっっ!!!!!!!!!!!!!!!!

次の駅まで猛ダッシュです!ギターケースを背負って猛スピード!!!

酷暑なんて関係ありません!!間に合わなかったら・・・・!死!!!!!

その瞬間、僕は自分が「風」になったのを感じました。

真夏のアスファルトの上を駆け巡る・・・・青春の風に・・・・・・・・・。

着いたああああああ!!!!!

時計を見ると、まだ4分ほど余裕がありました(笑)

ハアーーーーッ!!!!ハアーーーーッ!!!!!!と汗をボタボタ流してる僕を、駅のホームにいる人たちが「なにこいつ」みたいな目で見てましたね・・!だって4分も余裕あるんですもんね(笑)(笑)

電車到着ギリギリに駆け込んでハーハー言ってるのはわかりますけど、

まだ余裕あんのになんなのこいつってなりますよねそりゃ(笑)

やっぱり「風」になったことで、自分でも思ったより早く着いちゃったんです。

無事西条行きの電車には乗れて、

でもまだ危機は過ぎ去ってないんです!

西条からはバスに乗ってのんびりと広大前まで行くのが普通なんですが、

それだとやっぱり番組に間に合わない!

しかたねえ!!と割り切って、タクシーを使うことにしました。

西条駅に着くとすぐにタクシーを拾って、運転手さんに「FM東広島まで、何分かかりますか?」と訊くと、

「うーん、いま道が混んでますからねぇ・・・20分はみといた方がいいかもしれない」

時刻は番組開始15分前!そ・・・それじゃだめだっ!!!

「あの僕・・・19時からの番組に出演するんですよ!ちょっととばしてもらっていいですか??」

と尋ねると、

「じゃと思うた(笑)じゃぁ裏道いきますねー」と言って、

べつにスピードを出すわけでもなく、土地勘を活かした選択でスイスイと僕を運んでくれました!

たぶん10分もかからなかったと思います!ありがとう!運転手さん!!

お礼に先述のデモテープをお渡ししました。

無事番組スタートには間に合って、生放送を終えました。

「落とし物」を生演奏させて頂きましたが、

このFM東広島までのてんてこまいな道中は、やっぱり僕にはLUCKY☆な体験だったと思います。

何事も無かったら、つまらないですもんね~~~~~~~!!!

帰路はちゃんと高速バスで帰ることができました。

快適でしたー。

真っ暗なバス停で待ってる間にいくつか蚊にさされたんですが、

未だに赤く腫れております。

やっぱり自然の中の蚊って強いんだな・・・・!!

でも西条っていい場所だよなーって、行くたびに思います。

高い建物がなくて、空が広いです。

道が広くてまっすぐで、緑だらけ。

ここで学生友達に囲まれて、一人暮らししてる広大生がすごく羨ましく思えたのでした。


 
 
 

最新記事

すべて表示
ごめんなさーーい(;´∀`)

過去のブログ記事の画像や動画が一部表示されなくなってしまいました。 このサイトの容量を減らそうとファイルの整理をしていたら、それがブログ記事にも反映されるとは知らなくて・・・。 いまさっき、1人で宮島に行ったときのブログを読み返そうとして気付いたんです。...

 
 
 
ストレージ酔夢

久しぶりにブログを書こうと思ったのは、時間を持て余しているからだ。 いや、本当はもう寝たいんだけど。 スマホの容量がいっぱいで動作がおかしいので、ハードディスクに写真やら動画やらを全移動させているのだ。 とりあえずこの半年間、カメラで撮ったぶんだけを移動・・・と。ポチっ!...

 
 
 

Comentarios


bottom of page