top of page

HADAKA

  • 執筆者の写真: たけうちてつや
    たけうちてつや
  • 2019年7月4日
  • 読了時間: 2分

こないだ、全裸で仰向けになって星空を眺めたら、めちゃくちゃ解放感があって気持ちよかったです。

周りには何人か人がいたんですが、誰も全裸の僕を気に留めてない様子でした。なぜならその人たちも全裸だったからです。

銭湯での話です。

近所にあって、最近ハマりだしました。

露天風呂が付いてて空を仰げるんです。

休憩用のイスとか、寝そべることができるやつ置いてますよね?あれに仰向けになったってだけです。

でも、そういえば素っ裸で空を見上げたことなんてなかったなーー・・・夢が叶ったなーーー・・・いや、そんな夢ありませんでしたけど!なんだか「野生」に戻れた気がしました。一番星が光ってました

そこの銭湯はジェットバスやら、低周波バス(電気風呂)やら、生薬(漢方)風呂やら、とにかく多彩なんです。

サウナも3つあって、普通の赤外線サウナ、それからミストサウナ、そして塩サウナなんてのもあります。

うち、ミストと塩を試してみたんですが、なかなかよいではありませんか!

ミストはじんわ~~りと体の内側まで熱が入っていく感じが良かったですし、

塩にいたっては、部屋の中央に文字通り塩が置いてあるんです。

それを体に擦り込んで、汗と一緒に塩が溶けることで、老廃物なんかを取り除いてくれるんだそうです。

疲れも一緒に流れていくと説明書きにあって、疲れてる僕は よっしゃ、塩を塗りたくれ!!!って、ゴシゴシザラザラと体中を塩だらけにしました。

まるで料理の下準備で、お肉に下味をつけてる時のようでした!

塩サウナを出ると、自動で天井からシャワーが出てくる通路があって塩を洗い流されるんですが、

そのあとでペロっと腕を舐めると美味しかったですね・・・!

しっかり堪能して脱衣所を出たら、ロビーの自販機で瓶のコーヒー牛乳を飲みました。

畳の休憩スペースなんかがあって、かなりリラックスできる仕組みです。

心身の疲れを癒すには、自分からどんどん行動に出たほうがいいですね!

今年いっぱいは間違いなく、銭湯通いが日常的になりそうな気がしてます。月2~3回くらいが妥当かな・・?


 
 
 

最新記事

すべて表示
ごめんなさーーい(;´∀`)

過去のブログ記事の画像や動画が一部表示されなくなってしまいました。 このサイトの容量を減らそうとファイルの整理をしていたら、それがブログ記事にも反映されるとは知らなくて・・・。 いまさっき、1人で宮島に行ったときのブログを読み返そうとして気付いたんです。...

 
 
 
ストレージ酔夢

久しぶりにブログを書こうと思ったのは、時間を持て余しているからだ。 いや、本当はもう寝たいんだけど。 スマホの容量がいっぱいで動作がおかしいので、ハードディスクに写真やら動画やらを全移動させているのだ。 とりあえずこの半年間、カメラで撮ったぶんだけを移動・・・と。ポチっ!...

 
 
 

Comentários


bottom of page