アレンジド
- たけうちてつや
- 2019年3月10日
- 読了時間: 2分
こちらは、先月行われたレコーディングイベントで出来上がった、僕の曲「キミドリ」のデモ音源です!
ご縁があって、広島コンピューター専門学校音楽科コースの講師、小林義男さんにアレンジとレコーディングをして頂きました!
音楽科コースはこの春から無くなっちゃうみたいです。
でも個人的につながりを持たせて頂いたので、今後レコーディングのいろはを教わるかもしれません。
この音源はギター以外の楽器の音も入っておりますが、全て「打ち込み」と言って、パソコンの中で作り出している音なのです。
ちなみにシンガーソングライターの中にも、これが出来る人と出来ない人がいるんです。
僕は出来ません。 人の力を借りた方が早い場合もあります。
小林さんからはギター以外の楽器音がない、「弾き語り」の音源も聞かせて頂いたんですが、
やっぱり僕が普段スマホで一発録りしてるだけのとは、随分音質が違ってました。
それは何故かと言うと、「ミックス」って作業をしてもらってるからです。
勿論こちらの音源もそれが施されてるんですが、ミックスとは何かというと、音のバランス調整のことです。
一番聞き心地がいい状態にして完成・・・!というわけですが、これも正解があるわけではなく、
レコーディングエンジニアさんの永遠の探究がそこにはあるのかもしれません。
この「キミドリ」ですが、僕が想像しているバンドサウンドverはまたちょっと違っていたりするので、それはいつか完成させますんでその時聞いてください!
Comments