top of page

孤独なはずが

  • 執筆者の写真: たけうちてつや
    たけうちてつや
  • 2019年1月30日
  • 読了時間: 2分

おととい、路上ライブ帰りにマックに寄って、コーヒーとアップルパイを注文して(200円)一息つくのが乙だと気付いた僕は、きのうもマックに寄ったんです。だけど満席状態だったので、仕方なくコーヒー持ち帰りにしました。

そこのマックは確か24時間営業で、若いお客さんがめっちゃいました。

なんかいいですね。夜中に友達同士で談笑したり、黙々と勉強したり、仕事・バイト帰りの人もいたのかな?

僕は大学に行ってないので、同世代で飲みにいったり、遊んだりっていう経験がかなり少ないんです。

だから、多人数で楽しそうにしてる姿を見ると、羨ましくなります。

ただ、僕は 今の僕の同世代(27歳)があまり経験できないような、人付き合いを経験できているとも思うんです。

例えば、音楽仲間は下は高校生、上はご年配の方まで老若男女ですし、

路上ライブにしたって、不特定多数の方々と知り合って、お話しできるわけです。

もしかしたら一番羨ましい境遇に僕はいるのかもしれません。

高校生の頃はクラスでもほとんど喋らずにクールぶっていたのに、

今これだけ、人と関わりを持つことが楽しい自分でいるのが不思議です。

思えば19歳~20歳の頃にやってた接客業のバイトで、人付き合いが好きになった節があるなぁ・・・。

僕の尊敬するミスチルの桜井さんも、「音楽を他の仕事で例えるなら、サービス業」って過去におっしゃってました。

サービスか・・・SERVICE・・・service・・・・・・・

曲の題材になりそう・・・・・!


 
 
 

最新記事

すべて表示
ごめんなさーーい(;´∀`)

過去のブログ記事の画像や動画が一部表示されなくなってしまいました。 このサイトの容量を減らそうとファイルの整理をしていたら、それがブログ記事にも反映されるとは知らなくて・・・。 いまさっき、1人で宮島に行ったときのブログを読み返そうとして気付いたんです。...

 
 
 
ストレージ酔夢

久しぶりにブログを書こうと思ったのは、時間を持て余しているからだ。 いや、本当はもう寝たいんだけど。 スマホの容量がいっぱいで動作がおかしいので、ハードディスクに写真やら動画やらを全移動させているのだ。 とりあえずこの半年間、カメラで撮ったぶんだけを移動・・・と。ポチっ!...

 
 
 

コメント


bottom of page