top of page

デジタルの洗礼

  • 執筆者の写真: たけうちてつや
    たけうちてつや
  • 2018年5月19日
  • 読了時間: 2分

一難去ってまた一難とはこのことだ。

i tunesの件を克服したと思ったら、(前回の記事参照)

次はWindowsだぜおい・・!ライバル社同士がこぞって俺を苦しめるんじゃねぇっ!

Windowsって新しいバージョンが出たら、自動的にアップグレードされるじゃないですか?

今回のアップグレード後、不具合がでちゃったんですよね。

それは何かというと、画面の明るさが調整できなくなっちゃったんです。

眩しいったらありゃしない。僕は夜中にPCを使うことが多いから、これでは目がギンギンに冴えて、眠れなくなっちゃうぜ。

解決策を検索して色々試してみたんだけど、それも効果は出ず・・・

どっかメーカーに電話して相談した方がいいのかしら?

ま、じ、で、デジタル苦手!!

でも凄いですよねー これだけ、一般的にPCとかスマホとかが普及してるのって。

それは先進国だけの話かもしれないけど?

現状に至るまでに、まだ人々の日常に定着していない時代、

このデジタル分野に情熱を注いだ人達、その歴史があるんだろうなあって、

トラブルシューティングしながら、思いました。

ちなみにトラブルシューティングとは?

トラブルの解決策を探す・・・・みたいな意味合いで捉えてるんだけど違うかな?

知るかよ、横文字ばっかで、理解できないっつうの

なんだよグラフィックドライバって・・!

プロパティってなんなのよ!デバイスって?ソースって?あ~~~~☆▲□✕!!!

明日早いから早く寝なきゃな・・・。

でも眩しすぎて、目が。。。。


 
 
 

最新記事

すべて表示
ごめんなさーーい(;´∀`)

過去のブログ記事の画像や動画が一部表示されなくなってしまいました。 このサイトの容量を減らそうとファイルの整理をしていたら、それがブログ記事にも反映されるとは知らなくて・・・。 いまさっき、1人で宮島に行ったときのブログを読み返そうとして気付いたんです。...

 
 
 
ストレージ酔夢

久しぶりにブログを書こうと思ったのは、時間を持て余しているからだ。 いや、本当はもう寝たいんだけど。 スマホの容量がいっぱいで動作がおかしいので、ハードディスクに写真やら動画やらを全移動させているのだ。 とりあえずこの半年間、カメラで撮ったぶんだけを移動・・・と。ポチっ!...

 
 
 

Comments


bottom of page