top of page

郷愁

  • 執筆者の写真: たけうちてつや
    たけうちてつや
  • 2018年3月11日
  • 読了時間: 2分

昨日は可部で歌ってきた。

可部の近くの高陽という住宅地は、ぼくが幼いころから18年くらい過ごした場所。

電車から見える故郷の景色に、高ぶる気持ちがあった。

会場の近くに寺山公園という広い公園があった。

家族連れの人たちがたくさんいて、キャッチボールや凧揚げ、スケボーなど楽しんでいた。

山の山頂へとつづく道があって、階段を上ってみたら山頂展望台というのがあった。

およそ180°のパノラマを見渡すことが出来た。(残り180°は山)

心地良い風が吹いて、素晴らしい時間だった

こういう体験ができるなら、普段縁のない会場のイベントに参加するのもいいかもしれないな、と思った。

展望台から南を向くと、とお~~~くにリーガロイヤルホテルのシルエットが。

こんなとこまで見えるのか、すごいなぁ と思った

東京タワーから、富士山が見えたときみたいな感覚だ

リーガロイヤルホテルの足元は基町クレド。パセーラだ。

あまりにも日常的によく通る場所

なぜかその時、切なさみたいな親近感みたいな感情が芽生えた。

不思議。

帰りに高陽を久々に見て歩こうかと思ったけど、疲れていたのでそのまま帰ることにした。

そこでちょっと自覚したことがある。

いまや完全に、ぼくのホームタウンは高陽じゃなく、いま住んでる場所なんだなってこと。

朝、可部に向かう途中、故郷を目にして込み上げた感情は、

可部の山頂からリーガロイヤルホテルを眺めたときに芽生えた感情と、少しイコールしていた。


 
 
 

最新記事

すべて表示
ごめんなさーーい(;´∀`)

過去のブログ記事の画像や動画が一部表示されなくなってしまいました。 このサイトの容量を減らそうとファイルの整理をしていたら、それがブログ記事にも反映されるとは知らなくて・・・。 いまさっき、1人で宮島に行ったときのブログを読み返そうとして気付いたんです。...

 
 
 
ストレージ酔夢

久しぶりにブログを書こうと思ったのは、時間を持て余しているからだ。 いや、本当はもう寝たいんだけど。 スマホの容量がいっぱいで動作がおかしいので、ハードディスクに写真やら動画やらを全移動させているのだ。 とりあえずこの半年間、カメラで撮ったぶんだけを移動・・・と。ポチっ!...

 
 
 

Comments


bottom of page