新年を迎えるにあたって
- たけうちてつや
- 2017年12月8日
- 読了時間: 3分
今年は、濃密だった。
濃密なのを忘れるくらい濃密だったので、体感としては濃密じゃなかった。
だけどやっぱり記憶を呼び覚ますと、間違いなく濃密だった。だから、濃密だった。
濃密という言葉が頻出していよいよ濃密なのでいい加減やめにする。
そうだな、使用していいのはあと5つまで・・・・・・NO、3つまで。じゃぁこれであと2つ。
ぼくの今年を熟語で表すなら、「挑戦」だ。(そこ「濃密」じゃないんかいっ!!)
これまでやってこなかったことを、積極的にやった1年だったように思う。
いい意味で、の意味が大きいけど、悪い意味もあるのかもしれない。
というのも、余裕を持ってマイペースで音楽をする・・・・ということは、ひとつも出来なかった気がするからだ。
それは当然のことなのかもしれないけど。
常に新しいことを求め、踏み出し続けることが、必ずしもいいとは限らない。
人には必ず、ゆっくり進むときや、立ち止まる時、彷徨うとき、迷うとき、じっと待つとき etc・・・
色んなタイミングがあるのだから。
そういう意味では、来年は、色んなことに手を出し過ぎず、自分らしい音楽をやっていきた・・・・・・・・・いんだけど、
まぁそうはいかないだろう。
それはやっぱり、ぼくは現在あまりにもひよっこで、もがくしかないからだ。
早速2月に大きなライブが控えているけど、
これも新しい年を、ゆったりした心持ちで迎えるんじゃなくて、
けっこうなスピード感といいますか、いい緊張感を持って迎えたいから、やることに決めた。
成功させる自信はまだないけど、まだ70日以上あるから、しっかりと準備したいと思います。
(詳細は随時更新していきますので、「これからのライブ情報」ページをご覧ください)
ほんの2週間まえくらいまで、「おれって来年はどういう風に音楽やっていくんだろ?」って思ってた。
年末のライブが複数控えていたので、まだピンと来なかった。
が、ここに来て、少し見えて来た。出だしのイメージ。
それは、何か特別な、大胆な行動をするわけじゃなく、一見これまでの延長だ。
だけど、自分の中では確実な変化、進展を感じていて、新鮮な気持ちで進んでいけそうである。
僕の周りには今、転職したり、結婚したり、県外に旅立ったりと、色んな人がいる。
もちろん、なんの環境の変化もない奴もいる。
ぼくも、まだ後者かな。
だけど、他人からは見えない、自分にしか分からない内面の変化があるので、これからに期待してる。
勿論、そのうち結果を出していきたい。
まだ26歳。貪欲に遊んで、勉強して、吸収していくぞ~~~~~!!!
あなたとたけうちてつやの、濃密な未来に乞うご期待!☆★☆(むりやり感)
あ、そうそう。今日20時からライブします!
Comments