危機と 出会いと 触れ合い
- たけうちてつや
- 2016年12月6日
- 読了時間: 3分
昨晩自転車にひかれそうになりました。
銀山ベースというライブカフェにライブを見に行く途中、歓楽街を通ってるときに、ひかれそうになりました。
車道を横断しようとして、左からの車が来る前に さっと渡ろうとおもったら、いきなり「アブナーーイイ!」って右から声がきこえて、
ぼくの目の前に自転車がキキーーーーーって!
そのひとは「スミマセン・・!」といって去りました。 たしかにスピードが出てるブレーキ音でした。
あちらがわるかったとしても、怪我を負うことには関係ないので、しっかり注意して歩こうと思いました。
無事、銀山ベースさんに到着して、ライブを見ました。
ほかのお客さんとの会話もできて、すごく満喫できました。チキンナゲットまじうまです。
こちらではクリスマスライブマンスということで、今月は毎晩ライブが行われているのです。是非いかれてみてください。素敵な場所です。
そして21日には、ぼくも歌います。19時スタートで観覧は無料。楽しい時間にすべく練習中です。是非お越しください!
ところで 年末ということで、感傷に浸りたくなる時期ですね。
ぼくの今年は 「出会い」 これに尽きます。
「出会い」っていうと ものすごくいい縁のことを想像されるかもしれませんが、勿論それもありますが、それだけでもありません。
いや~な出会いも含めて(笑)です。
いやべつにそれはカウントしなくてもいいかもしれないですけど、
『人と付き合っていくってこういうことだよな~・・』ってすごく勉強した一年でした。
人付き合い、人間関係って、嫌なことだらけじゃないですか。
でも、だからまた「独り」に引き下がるのか、いややっぱり変わっていくのか・・ ぼくは後者を選んでいきたいです。
自分が不幸なときは他の人が幸せそうに見えるのと同じで、
人付き合いが上手くいかない人って、逆にうまくいってる人を羨んだり、妬んだり、生まれつき違うから・・って正当化しがちだと思うんです。
まさに今までのぼくがそれで。
でもいまわかってきたのは、人付き合いが上手い人なんていないし、傷ついてない(つけてない)人なんていないってこと。
トラブル無しの人付き合いって、ありえないっす!!
無理に誰かと接していくとか、そういうことはしなくていいと思いますけど、
「臆病」にはなりたくない・・!そんなことを強く思う12月のマイセルフであります!
そして、とりわけ「歌」って「人と人」です。
歌をやっていくんなら、人間関係、人付き合い、存分に堪能していけたらと思うんです!
それでまた嫌なことがあったら、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・歌にします(>△<)♪笑
おやすみなさ~~~~~~い
Comments