top of page

新曲で未来へ橋渡し

  • 執筆者の写真: たけうちてつや
    たけうちてつや
  • 2016年6月30日
  • 読了時間: 2分

歌を仕事にしたいなら、色んな人のライブを見たほうがよさそうだ。

ということで、大原櫻子さんのライブチケットをGETしました。

広島にこられるので、みます。Newアルバムも買いました。

色んな人のライブを見るといっても、やっぱ少しでも好きなひとのしか見たくないですね。

興味ないひとのを見ても、なんにも勉強にならないとおもいます。

そういえば、7月10日に、島村楽器さんのコンテスト「HOTLINE」にて初めて歌わせてもらいます。

島村楽器さんのイベントでは、過去に2回「アコパラ」に出させてもらいました。

今度はバンドさんもでれるやつ。ぼくは弾き語りですが。

なにか爪痕をのこせたらな、と思います。

もう今言っちゃいますが、「Miracle Common」と「Realize」を歌います。

新曲の2曲です。

ぜひ、足をおはこびください。広島市内のバックビートというライブハウスで、観覧無料となっております。

今年の2月から3月にかけて、曲がバンバンできまくるという、嬉しくも異常な期間があったんですが、

いまはその逆で。

まったく作る気がおきません。作る気がないときは、つくろうともしないのが今のぼくのスタイルです。

このまま永遠に作る気が起きないんじゃないかという一抹の不安もよぎりますが、そのときは歌を辞めるので大丈夫です。(←ぜったい元気な自分だったら自然に歌をつくりたくなる時が来るという信頼)

とはいえ、そんな中でも先に挙げた2曲はできたんですけどね。

あともう1曲、「天狗がちらつく」という曲も。

できてんのかい!とつっこまれそうですが、

実はこれらの曲は、原型は今年の初めだったり、去年末だったりに産まれてたのです。

Aメロとサビだけとかね。

ぼくはそういうのを録りためていて、

気が向いたときに、引っ張り出して仕上げる・・なんてことをします。

そうやってできたのが先の3曲です。

とりあえず10日が楽しみです。歌う2曲とも自信作だからです。Miracle Commonという曲は、人前で初めて歌わせてもらいます。

平凡な日常の喜びを歌った歌です。

ただし持ち時間の関係で2番は省かせてもらいます・・!

この模様は島村楽器さんが動画に撮って公開してくださるそうなので、興味をもたれたかたは、是非チェックしてみてください。

でも生で是非聞いてほしいので、お時間あれば足を運んでいただけたらと思います。

やったるぞーーー


 
 
 

最新記事

すべて表示
ごめんなさーーい(;´∀`)

過去のブログ記事の画像や動画が一部表示されなくなってしまいました。 このサイトの容量を減らそうとファイルの整理をしていたら、それがブログ記事にも反映されるとは知らなくて・・・。 いまさっき、1人で宮島に行ったときのブログを読み返そうとして気付いたんです。...

 
 
 
ストレージ酔夢

久しぶりにブログを書こうと思ったのは、時間を持て余しているからだ。 いや、本当はもう寝たいんだけど。 スマホの容量がいっぱいで動作がおかしいので、ハードディスクに写真やら動画やらを全移動させているのだ。 とりあえずこの半年間、カメラで撮ったぶんだけを移動・・・と。ポチっ!...

 
 
 

コメント


bottom of page